日々のできごとと写真

7月の振り返り

2009-07-31 23:07 | 日記 | 4 コメント »

Twitterを始めるとblogの更新が滞る」っていうのを身を持って実験している日々です。

7月が過ぎ去ってしまうので、記録を。

ガンダム

お台場の1/1スケールガンダムを見てきました。
夜行ったんで、多くの写真がぶれぶれでした。

ガンダム、起動

ベーグル

ベーグルを作るのにハマり、ついに「はるゆたか」という小麦粉をネットで買って、
友達を招いてベーグルパーティーを。

もう何を入れても美味しくて、コンビニとかで売ってるベーグルがなんであんなにまずいのか、逆に問いたい。

ドラクエIX

買いました。クリアしました。
賛否両論ありましたけど、ライトゲーマーの僕には丁度よかった。

ユーザーが多いのですれ違い通信でどんどこ人が捕まるのが面白いです。
渋谷や吉祥寺だとあっという間に3人行きます。

ap bank fes

初日の1日だけ行くっていうのが恒例行事になりつつあります。
活動休止後初ライブだったトータス松本がおもしろかっこよかった。

ICC

恒例のOPEN SPACEに行ってきました。
ビックリするくらい規模が小さくなってて、不況の煽りを肌で感じました。

ライト・[イン]サイト―拡張する光,変容する知覚

2009-02-09 01:26 | 展示会, 日記 | 2 コメント »

土曜日に初台のICCに行ってきました。
いつも行くフリーのOPEN SPACEではなく、特別展の「ライト・[イン]サイト」を観ました。

普段、照明やレーザー光などでしか知覚しない「光」を違った視点から体感できる展示会でした。

印象に残ったのは、「サンキュウーインストゥルメント」
暗い空間の側面から定期的にストロボが発光していて、そのストロボ光が体を捉えると、一瞬にして自分の影が床・壁に焼き付けられるという作品。
普段の生活では影は必ず付いてくるものなので、影だけが切り取られて焼きついた壁を離れた場所から客観的に見るというのは不思議な体験でした。
一方で、この作品には原爆投下の際の閃光と一瞬にして消えてしてしまった人々の残した影を疑似体験させ、そのような惨劇を忘れてはならないという意図も含まれているそうです。

それから、「PRINTED EYE(LIGHT)」という、ある文字(LIGHT)の書いてある弱いストロボを見ることで、文字の残像が目に焼きつく作品や、
「思考プロジェクター」という、「網膜を通して人の思考を撮影するカメラ」という実現されなかった構想に端を発した、眼の表面とその奥の眼底の写真を撮影してインターネットへ配信、そこへコメント(人の思考)をコラボレーションさせて表示するという、説明のしにくい前衛的な作品が印象的でした。その際に取った眼の写真はこちら↓。

左目左目眼底

こ、怖いですね。
Der Gedankenprojektorから最新の目たちが見られます。

いろんな目を観てると、目だけで性別がわかったり、バッチリメイクしてるひと(マスカラがすごい!)がいたり、血走ってる人がいたり、なかなか面白いです。
これをみて自分の睫毛が意外と長いことに気が付きました。

ライト・[イン]サイト―拡張する光,変容する知覚@ICC(東京オペラシティタワー4F)

会期:2008年12月6日(土)―2009年2月28日(土)
入場料:一般・大学生500円(400円)/高校生以下無料
*( )内は15名様以上の団体料金
*会期中1回に限り再入場可能
割引クーポン利用で一般・大学生400円!

OPEN SPACE 2008

2008-04-30 01:09 | 展示会, 日記 | コメントをする »

今日は初台にあるICC(NTTインターコミュニケーション・センター)に。
年に2,3回、新しい展示が始まると行くような感じで、OPEN SPACE 2008に遊びに行ってきました。

たまに心配になるくらいICCは空いていまして、六本木の展示会の時はすごい混んでいた佐藤雅彦の「計算の庭」もすぐ体験できました。祝日なのに。無料なのに。
RFIDタグ内蔵の数字が書かれたカードを一枚受け取って、演算が書かれたゲートを通って、最終的に数字が73になるとゴールできるというものです。

計算の庭結果
本日の結果

他にも氷で作られたレコードや、最先端シンセサイザーTENORI-ON(もちろん触れます)、無響室でノイズの中に無音(音の点)を感じることができるもの、などなど、19個の作品が楽しめます。

入口すぐには「フラッシュを使用しない撮影は許可されています。」という作品があり、シャッタースピードを落として撮影をすると文字が写せるいうものでチャレンジしてみました。
1枚目
2枚目
3枚目

徐々にシャッタースピードを落としていくと、露出時間0.5秒で3枚目の文字が現れました。
実際はもっと明るかったのを処理してあります。
カメラの使い方をもっと勉強しないとな・・・。