日々のできごとと写真

これがインフルエンザというものか・・・


2009-02-14 23:19 | 日記

32にして初めて患いました。
熱は高かったものの体中が痛くなって死ぬほど辛いと聞いていたので、これは違うのかな?と半信半疑ながら、祝日営業している病院を探して内科に行ってみました。
11日の祝日のことです。

「(熱を計って)あー、熱はあるね。(喉を診て)あー、のども腫れてるね。体は痛くない?」
「はい」
「鼻水でない?」
「はい」
「全く出ない?」
「(鼻息をさせてみて)はい」
鼻をほじほじされ、のどを突かれ、検査薬に粘膜を着けて5分、
「あなたね、インフルエンザ。周りでインフルエンザの人いる?」
「いや、いないですね。」
「もう流行りも終わりだからねー」
「・・・」

いったいどこからやってきたのか分からない流行遅れのウイルスにやられ、寝込むこと丸3日。
今日になってようやく蒲団から出られた状態です。

体は痛くないし鼻水も出ないんですけど、咳が苦しくて喉と肺が痛むのと、頭痛が酷かったのが、まぁ辛かったですね。
咳が出ると肺がズキズキ、頭がガンガン。

噂のタミフルを処方してもらって飲んだので高熱は出なくなったものの、微熱がずーっとつづいていて終日頭がもやもやしていました。
ケータイ弄ってても目から頭にくるし、本も同じ。PCもできない。TVもチカチカして見てられないから音だけ聞いてると、次第に音にイライラしてくる始末。(音だけ聞いていたのが日本対オーストラリアだったせいもある(越後・松木コンビ))

寝ること以外を封じられているのに、寝ると寝るで頭痛が酷くなるという無間地獄。
食欲は落ちなかったので、食べることだけが救いでした。
ゼリーとかプリンとか無性に食べたくなるんですよね。

記念に撮ったタミフル(救世主)

タミフル表

タミフル裏

  1. 4 Responses to “これがインフルエンザというものか・・・”

  2. By mixiid.mixi.jp/1398843 on 2009-02-15- 07:58

    前職でお世話になった ぅしかわ です。
    うーん、ご病気大変でしたね。
    うちは赤ん坊がいるんで、怖くてインフルエンザ予防注射しました。前にしたのはいつだったか?十ウン年前?(下手したら20年前?)

    (mixi用コメントなんてできるんですね… OpenID…)

  3. By mixiおやどり@子育て中 on 2009-02-15- 23:51

    私も今年は予防接種したので
    風邪ひかなかったのですが、
    災難でしたね。

    というか、ウワサのタミフル、
    飲むの怖くなかった?
    飛び降りたくなったりしないのかな?

  4. By mixiまっちゃ on 2009-02-16- 09:54

    大丈夫ですか~?
    うちの会社も隣の席のねーさんが
    月初にインフルにかかり、大変なことに

    ねーさんも噂のタミフル飲んでいらっしゃいました。

    体調に気をつけてくださいねぇ

  5. By sekine on 2009-02-17- 00:00

    >ぅしかわさん
    お久しぶりです。ありがとうございます。
    子供がなったら大変ですからね。薬も飲めないし。
    (リレンザは使えるんでしたっけ?)

    体力の曲がり角、予防接種受けた方がいいんですかね。

    >おやどりさん
    処方されるときにも異常行動のことを言われました。大人には関係ないということでしたけどね。

    タミフル飲んでからは悪夢をいっぱい見ましたが、きっとインフルエンザ(高熱)のせいだと思われます。

    >まっちゃさん
    最悪の状況は脱しました。ありがとうざいます。
    まさかタミフル飲むことになるとはねー。

    ちなみに、Tさんは予防接種したのに1日遅れてインフルエンザに冒され(僕がうつしたという噂)、リレンザを処方されてました。
    リレンザはリボルバーみたいな弾(薬)を充填して、吸って服用するタイプで、ちょっとうらやましかったです。

コメント For mixi ユーザー

コメント